のだくま日記

のだくま日記

  • TOP
  • 2024年11月の日記

モンテッソーリ 【お仕事の様子】

今回は、お仕事をしている子ども達の様子です。 それぞれが興味関心のある教具を選んで集中して取り組んでいますよ😃 『色板』も人気です! このお仕事は同じ色を対(ペアリング)する事が目的となってますが、そ (続きを読む)

モンテッソーリ 【シール貼り.糊貼り】

シール貼りのお仕事は保育園でも大人気のお仕事です。 『ぴったり!』『できた!』という達成感を重視してあげるためにもまずは1個、2個…と簡単なものから始めています。   シール貼りが簡単になっ (続きを読む)

モンテッソーリ 【アルファベットパズル.紐通し】

大文字のアルファベット型はめパズルです。 毎週の英語教室でも慣れ親しんでいる『ABCのうた♪』を唄いながら型はめを楽しんでいる子ども達です⭐️ 型はめしたり、横に並べてみたり遊び方は自由です! 視覚的 (続きを読む)

モンテッソーリ 【秘密袋】

最近の人気教具です!! これは感覚の中でも【立体識別感覚】を養う目的でつくられたお仕事ですよ。 『触ってそれが何かが分かる感覚を磨こう!ということです。』 視覚だけに頼らず、触感覚をよく使って洗練させ (続きを読む)

地域の方にお礼🎁

いつもお世話になっている地域の方々に感謝の気持ちを込めて作ったプレゼント🎁を渡しに行きました! 『ありがとう!』としっかりと お礼を伝えていた子ども達! 中には、少し恥ずかしそうに職員の後ろに隠れてい (続きを読む)

アルミホイル遊び✨

【アルミホイル遊び】 今回は、身近な素材、“アルミホイル”遊びを楽しみました。 やぶったり、くしゃくしゃしたり、しっかりと丸めていくと固くなることを発見したり、銀色の光沢から広がるイメージを形にしたり (続きを読む)

TOP