のだくま日記
- TOP
- ブログ
- ブログ
- 2025年03月20日
モンテッソーリ 【お仕事の様子】
今回は、お仕事をしている子ども達の様子です。 それぞれが興味関心のある教具を選んで集中して取り組んでいますよ😃 ビジーキューブは人気教具です。本物の鍵やスイッチ、キャスターなどパーツに興味津々👀 おも (続きを読む)
- ブログ
- 2025年03月15日
モンテッソーリ 【ギョーザつかみ🥟】
大人気の『ギョウザ🥟掴み』トング編です! 親指・人さし指・中指の3本の指を使うお仕事です。トングを使うことで3本の指を使うだけでなく指先の力加減のコントロールが必要になります。この3本の指を鍛えると鉛 (続きを読む)
- ブログ
- 2025年03月03日
モンテッソーリ 【ひな祭り🎎】
伝統行事のひとつである『ひな祭り』🎎に因んで手作り『ひな人形』の教具に取り組みました! ひな祭りの絵本も人気でしたよ✨ 子ども達が読んでも意味がわかるように、簡単なものを準備し職員が側で一緒に読みまし (続きを読む)
- ブログ
- 2025年02月28日
- ブログ
- 2025年02月28日
モンテッソーリ 【洗濯バサミ.マトリョーシカ】
今回は、洗濯バサミ.マトリョーシカ🪆のお仕事です! 洗濯バサミの”つまんで挟む”という単純な動作ですが、普段何気なく使っている箸や鉛筆、はさみは、親指・人差し指・中指の3本指が上手く使えないと使うこと (続きを読む)
- ブログ
- 2025年02月15日
モンテッソーリ 【スリットbox.色分けカップ】
スリットbox・色分けカップ 今日は、つかむ、落とす、入れる、など成長に合わせて遊べる教具『スリットボックス』のお仕事です。 大きさの違う円盤を同じ大きさの穴に入れていきます! 1歳以降の敏感期には、 (続きを読む)
- ブログ
- 2025年02月07日
- ブログ
- 2025年02月03日
モンテッソーリ 【節分👹】
今回は、伝統行事のひとつである『節分』👹🫘 教具を通して節分に親しんでもらうことを目的としてます! 梅の木の花や鶯は、パーツを好きな場所へ差し込み鬼さんを飾ると完成です。 みんな集中して取り組んでいま (続きを読む)
- ブログ
- 2025年01月30日
- ブログ
- 2025年01月30日
モンテッソーリ 【お仕事の様子】
今回は、お仕事をしている子ども達の様子です。 それぞれが興味関心のある教具を選んで集中して取り組んでいますよ😃 お正月🎍に因んで『ダルマ』や『コマ』などにも 取り組んでいました! 新しい教具などにも興 (続きを読む)
アーカイブ
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年