のだくま日記

のだくま日記

  • TOP
  • イベント

衛生指導がありました!!

看護師による手洗い指導に続き トイレの使い方について 紙芝居を使い丁寧に教えてもらいました🚽 トイレットペーパーの使い方なども 長さが分かりやすいように マーク付きシートを使用しました。 座る場所には (続きを読む)

Xmas会🎄

クリスマス会🎄がありました✨ みんなでXmas song♪を歌ったり踊ったりとノリノリの子ども達✨ どこからか”リンリンリンリン”と鈴の音が聞こえてくると、「えっ サンタさん!?」という声や、ドキドキ (続きを読む)

避難訓練🧯

毎月、万が一に備えて火事や地震を想定した避難訓練を行っています。 今月は、地震の避難訓練を行いました。 火事や地震が起きたと知らせる保育者の声に、子ども達も緊張した様子… 保育者が避難経路を確保し誘導 (続きを読む)

🎄Xmas点灯式🎄

『ツリー点灯式』をしました🎄 Xmasツリーが出てくると『クリスマスやー!』と大喜びの子ども達✨ 『さぁ みんなで飾りつけしよう❣️』と早速 オーナメントを選んでいました。 お友達や先生と一緒にどこに (続きを読む)

🎃ハロウィン🎃

心配だったお天気にも恵まれて無事にハロウィンパーティーが開催されました😀   朝からみんなソワソワ.ドキドキ… 何故なら今年は職員も子ども達と一緒に仮装をしました👻 いつも以上に気合いを入れ (続きを読む)

救命救急講習

先日、職員対象の救命救急講習を受講しました。 年に2回、岸和田消防署の方々に来てもらい心肺蘇生法やAEDなど講習を受けています。 0〜2歳児の対象の保育園であるため、乳幼児向け👶の講習を受けています。 (続きを読む)

📕図書館に行って来ました📕

日曜日に図書館へ行ってきました! フリースペースでは、好きな絵本や図鑑を選んで見ていました。 お友だちと一緒だと楽しいね。 『お話し会』もどんなことが始まるのかな?とワクワク待つ子どもたち。 始まると (続きを読む)

🏯園外保育🏯

お天気が心配でしたが、何とか無事に遠足に行けました✨ いつもと違う雰囲気に子どもたちも朝からソワソワでした!! いつもの散歩ルートを外れて、商店街の中へ… だんじりの写真や看板を見つけるたびに『だんじ (続きを読む)

手洗い指導がありました🤲

先日、看護師による手洗い指導を行いました。 看護師さんが、子ども達や職員にも分かりやすく実験形式で手洗い指導をしてくれました🙌 分かりやすく、紙芝居を使って話をしてくれたので、みんな真剣に聞き入ってま (続きを読む)

👮交番見学👮

先日、子ども達が楽しみにしていた交番見学に行ってきました♪ 交番の前で警察官の方々に出迎えていただき緊張気味の子ども達でしたが『こんにちは!』と元気に挨拶をしていましたよ♪ まずは、目の前にあるパトカ (続きを読む)

TOP