のだくま日記
- TOP
- 2022年11月の日記
- ブログ
- 2022年11月27日
モンテッソーリ 【お仕事】
今回は、カギ箱の【お仕事】です。 種類の異なる鍵を開錠してそれぞれの扉の開ける動きを体験します。 目と手の協応動作の促進! 手先の器用さ、形や方向の識別力、集中力、記憶力を養います。 まだまだ1人で完 (続きを読む)
- イベント
- 2022年11月22日
- ブログ
- 2022年11月14日
モンテッソーリ 【お仕事】
今回は、8個のウッドピースを積み上げて遊ぶ『人形型の積み木』です! 棒のついた土台にカラフルなウッドピースを積み上げたり、土台の棒にさしてペグさしができます。 ↓ はめたり、はずしたり、繰り返し遊んで (続きを読む)
- ブログ
- 2022年11月13日
モンテッソーリ 【お仕事】
今回は、『クマ🐻の着せ替え 型はめ』の教具です。 手先の運動になる教具です! パーツをつかみ、向きを変えるなどして型にはめていく型はめパズルは、手先を動かすのに最適です。 型はめパズルは最後までやり遂 (続きを読む)
- ブログ
- 2022年11月07日
戸外遊び〜かけっこ〜
散策も大好きですが、体を動かすことがもっと大好きな子ども達☀️ 広場に着くと、広場の端へ行き自分達で綺麗に整列します。 「よーいドン!!」の合図でかけっこが始まります♪ ゴール側に立っている先生達の方 (続きを読む)
- ブログ
- 2022年11月04日
- ブログ
- 2022年11月03日
モンテッソーリ 【お仕事】
今回は、『色合わせ』のお仕事です! この小さなペグを、指先を使って一個ずつ盤の穴に置いていきます。 まずペグを外すことから始め、その後ペグを指先でつまんで、差し込みます。 子ども達は自分なりに遊び方を (続きを読む)
- 0歳クラス
- 2022年11月02日
0歳クラス〜朝おやつの様子〜
おやつの時間になると 0歳クラスのお友達は椅子に座って、ウエットシートをもらい、自分達で手を拭きます! みんなでおやつの歌を歌ってから「いただきます!」👏✨ まずお茶を飲んでから、大好きなお菓子を食べ (続きを読む)
- ブログ
- 2022年11月01日
11月になりました🍂
秋晴れが続き、爽やかで過ごしやすい日が続きます。 寒くなると共に木々の葉は赤くなり落ち葉の絨毯ができて、散策大好きな子どもたちは、散歩バックを持って元気にお散歩へ♪ 秋の自然に触れながら、11月も元気 (続きを読む)
アーカイブ
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年